2022年04月で私のクレジットカードが更新になったため、Googleドメイン(このブログのappドメイン)の更新に失敗しました!焦りましたが、支払い方法の更新をして事なきを得ました。この記事では、どのようにして解決したかを書きたいと思います。
ドメイン更新の告知メール
通常は、このようなメールがGoogleDomainsから送られてきます。
shimota.app の登録は 7 日後に更新されます
shimota.app は 7 日後に自動更新されるように設定されています
お客様の shimota.app のドメイン登録は 7 日後に自動更新され、有効期間が 1 年間延長されます。これは更新をお知らせするための通知であり、お客様の側で対処していただくことはありません。
今後ともよろしくお願いいたします。Google Domains チーム
毎年の自動更新設定にしているので、この時は何もしなくてOKという認識でした。
ドメイン更新の失敗メール
Googleドメインの更新に失敗すると次のようなメールが飛んできます。
エラー: shimota.app の更新中に問題が発生しました
shimota.app を自動更新できませんでした
ドメインを自動更新する際に問題が発生したため、手動で更新していただく必要がございます。お手数をおかけしますが、上のボタンをクリックするか、下記の手順に沿ってお支払い方法を今すぐ更新してください。
- 次のドメインの「shimota.app 登録の設定」に移動します。
- 「登録」で「お支払い方法を更新」を選択します。
- 画面のお支払い手順に沿って操作します。
ドメイン登録を更新しないと、登録が削除されてドメインの所有権を失います。有効期限切れや所有権の失効を防ぐため、必ず更新されることをおすすめします。
今後ともよろしくお願いいたします。
Google Domains チーム
お支払い方法の更新
仕事中のお昼休みにこんなメールが来たらヒヤッとしますよね。ドメインの更新に失敗した際の猶予期間は30日あるので、あまり急ぐ必要はありませんが、忘れると大変なので忘れる前に支払い方法を更新しましょう。
更新の箇所は、こちらですね。
更新は、クレジットカードが手元にあれば、5分もあれば行けますね。
更新後の通知メール
更新に完了すると、次のメールが来ます。このメールを見ると一安心です。
Google Domains ご購入領収書
〇〇 ××様
Google Domains でご購入いただき、誠にありがとうございます。~~ 以下、ドメインと金額の明細 ~~
まとめ
しばらく更新していなかったとはいえ、かなりの時間を使った自分のブログのドメインがなくなるかもしれないと思うと焦りますね。起こるとしても、クレジットカードの更新に伴うものなので数年に1回です。次回のために、書き残しておきましょう。
コメント