注目キーワード
  1. ChatGPT
  2. AI
  • 2022-05-30
  • 2023-12-31
  • 0件

Nintendoの修理サポートでソフトを交換してもらった話

プレイステーションに比べるとあまり壊れる印象のないNintendo製品が壊れました! 壊れたというか、結果的には初期不良だったのですが、Nintendoのオンライン修理受付から初めて修理を依頼したので、その時のことを書きます。NintendoさんはWeb上のマニュアルがしっかりしていています。初めて […]

  • 2022-01-20
  • 2023-12-31
  • 0件

PS5のゲーム中に電源が落ちるようになって修理をした話

PS5を買ったのが、2021年6月。FF7r インターグレードをやりたくて購入。 症状が出始めたのが2021年12月。 PS5が良く壊れるとは聞いていたけれど、まさか半年も持たず自分が持っているプレステ5が壊れるとどういう対応をしたらよいか迷ってしましますね。この記事では、PS5をメーカー保証内で無 […]

  • 2021-02-02
  • 2023-12-31
  • 0件

フォートナイトで2段階認証を有効にしても大会に参加できない

この記事では、EPIC Gamesのフォートナイトというゲームのサポートがとてもよかったことについて書きます。私が困っていたことは、「ニンテンドースイッチでフォートナイトで景品や商品がもらえる大会に参加できない状態になっていたこと」です。 結論は、フォートナイトをニンテンドースイッチから遊ぶ場合、「 […]

  • 2018-10-30
  • 2018-10-30
  • 0件

サクラエディタで折り返し位置に改行を付けてコピー

この記事では、サクラエディタで折り返し位置に改行を付けてコピーする機能を紹介します。固定長のファイルを扱うときにとても便利な機能です。早速そのやり方を書いていきます。サンプルとして、次のような文字列を例にして説明していきます。 折り返し桁数の設定 折り返し桁数の設定は、メニューバー>設定>タイプ別設 […]

  • 2018-10-19
  • 2018-10-18
  • 0件

サクラエディタでgrepをコマンドラインから実行する

この記事では、サクラエディタのGrepコマンドをコマンドラインから実行する方法について書きます。大量にGREPを実行する場合は、コマンドラインから実行できるようにEXCELに準備をしておくと便利です。 GREPコマンドの例 コマンドラインから実行する例は、次の通りです。 cd /d "C:\Prog […]

  • 2018-10-18
  • 2018-10-17
  • 0件

サクラエディタでキーマクロを登録する

この記事では、サクラエディタのキーマクロを作成しサクラエディタにショートカットキーを割り当てる方法を書きます。キーマクロとはEXCELのマクロと同じように、キーボード入力と順番をファイルに記録して、同じ操作を自動で実行してもらうことです。 今まで、マクロといえばEXCELに頼りきりだったんですが、サ […]